AGAって何? どんな治療法があるの?
AGAはAndrogenetic Alopeciaの略称で、日本語では「男性型脱毛症」と呼ばれています。特に成人男性に多くみられる脱毛症の一種で、主に男性ホルモン、遺伝や生活習慣などさまざまな要因によって発症する疾患です。
一般的に額の生え際や頭頂部のつむじ周辺から抜け毛が起こり、時間をかけて少しずつ薄毛が進んでいくのが特徴です。AGAを発症した場合の治療として、薬剤治療(内服薬・外用薬)、植毛・増毛、光治療などの種類があります。
AGAの薬剤治療にはどんな種類があるの?
日本で普及しているAGAの治療薬には主に内服薬(飲み薬)と外用薬(塗り薬)の2つがあります。飲み薬は、一般的にクリニックや病院などの医療機関でしか処方されません。
飲み薬
主に2種類で、「プロペシア®」と「ザガーロ®」というものがあります。
※以前は「ミノキシジル」を主成分とする飲み薬もありましたが、血圧低下などのリスクがあり、現在ではほとんど処方されていません。
ジェネリックは、それぞれ「プロペシア®」が「フィナステリド」、「ザガーロ®」が「デュタステリド」というものになります。男性のみが1日1回服用できる飲み薬です。
外用薬
外用薬には、さまざまな種類がありますが「ミノキシジル」といった成分を含むものが特に推奨されています。外用薬は、飲み薬と違い、市販薬として、ネット通販やドラックストアなどで購入できます。
AGA治療薬で起こりうる副作用 -知っておきたいリスク-
AGA治療薬の飲み薬と外用薬は、少なからず副作用のリスクがあります。
飲み薬
基本的に副作用の少ない薬と言われていますが、飲み薬の副作用は報告されています。
主な副作用としては、【性欲減退】、【勃起障害(ED)】、【肝機能障害】があります。
副作用が出たときは飲み薬を止めて改善するか確認しますが、止めたあとも僅少ではありますが副作用が残ってしまう人もいます。
外用薬
「ミノキシジル」や「プロペシア®」を含む外用薬でも副作用が起こることが確認されています。
外用部位の【掻痒感】、【発疹】、【皮膚炎】、【紅斑】などで、AGA治療薬に限らず外用薬の多くでみられるものです。
また、「ミノキシジル」特有のものとしては、【血圧低下】や【動悸】も症状として報告されています。
AGA治療薬での完治はあるの?AGA治療をやめるとどうなる?
AGAは治療をしたからといって根本的に治る病気ではないので、「完治」という概念はありません。
AGA治療薬の効果は、症状の進行や悪化を抑え、健康的な髪の毛の生育を促すことに過ぎないので、使用を中断すれば元の状態に戻ります。
また、AGAの進行度合いによっては、効果が見えづらく、根本的なAGAの解消を求めている方は、治療薬ではなく、自身の髪や頭皮を移植する「自毛植毛」を検討する必要があります。
AGA治療における経済負担
AGA治療はどれくらいの料金がかかるのか?
AGAは髪の毛の元気がない状態ですが、それが原因で健康被害が出ることはないので、保険は適用されず、費用はすべて自己負担となります。
医療機関によって異なりますが、一か月あたりの治療費の相場は15,000〜 30,000円程度。
年間だと、180,000〜 360,000円。
10年間続ける場合は、1,800,000〜 3,600,000円。
長く継続して続けなければならない治療であることを考えれば、費用は決して安くありません。
AGA治療薬の種類や特徴などを解説しましたがいかがでしたでしょうか?
次回は、AGAを根本的に解消できる可能性がある治療である「自毛植毛」について、ご紹介します。